こんにちは。
feelfreeです。
今回は知らぬ間に摂ってきた太る糖質の正体と摂るべき糖質についてお話させていただきます。
食べたら激太りしてしまう糖質とは「異性化糖」です。
異性化糖とは人工的に作られたデンプンと果糖から作られた糖質のことで3つの種類があります。
・ブドウ糖果糖液糖
・果糖ブドウ糖液糖
・高果糖液糖
これらは激太りする危険性のある糖質と言われています。
その理由はすぐに体に吸収されてしまうからです。
人工的に作る過程で食物繊維やビタミンやミネラルが取り除かれている事が原因です。
天然の食物から取れる糖質より吸収率が早く、血糖値を急上昇させるので脂肪に変換されやすいです。
これらは砂糖よりもずっと太りやすいです。
清涼飲料水、コンビニのコーヒー、お菓子などに多く含まれており、更に見落としがちなのがドレッシングやソースなどの調味料です。
異性化糖の摂取目安は25g未満が理想です。
なるべく控えるようにしましょう。
大事なことは糖質の質を選ぶことです。
人の手が加えられていない糖質は血糖値の急上昇を抑え痩せやすい体質を作るので、玄米や果物、かぼちゃなどは積極的に摂りましょう。