こんにちは。
feelfreeです。
今回は脂肪が落ちる眠り方についてお話させていただきます。
ダイエットやボディメイクには睡眠がとても大切になってきます。
睡眠不足だと痩せにくい体になってしまうので注意しましょう。
まず大切なのは睡眠のリズムを整えることです。
なるべく0時にはベッドに入りましょう。
7~8時間は睡眠をとるようにしましょう。
睡眠時間が短いと食欲を抑えるレプチンというホルモンの分泌が減って肥満の原因になってしまいます。
次に睡眠の3時間前には食事を取らないようにしましょう。
胃腸が休まらないので睡眠の質がダウンしてしまいます。
もし寝る前にお腹が空いたら温かいハーブティーやココアがおすすめです。
質のいい睡眠をとっている場合、300~400㎉の消費ができます。
しかし睡眠の質が下がると200㎉ほどしか消費されません。
寝方を変えて睡眠の質をアップさせましょう!
桑名市近郊でパーソナルジムを検討されている方はお問い合わせください。
ダイエットやボディメイクはもちろん、運動習慣を身につけたい方にもおすすめです。
まずは完全無料の体験からお試しください。