お知らせ

news

2022/07/01

酢のダイエット効果

こんにちは。
feelfreeです。
今回は酢のダイエット効果についてお話させていただきます。

酢が体に良いことはよく知られていますが、酢には落ちにくくなった脂肪を減らす効果があるので是非取り入れてみてください。

酢のダイエット効果は主に
〇内臓脂肪を減らす
〇血糖値の上昇を緩やかにする
〇便秘解消
が挙げられます。

取り入れ方は料理に大さじ1杯入れるとよいでしょう。

苦手な人にはりんご酢やブドウ酢のような果実酢がおすすめです。

飲むタイミングは食事中もしくは食後がおすすめです。
空腹で飲み過ぎると胃や食道を痛めてしまう危険性があるので注意しましょう。

桑名市近郊でパーソナルジムを検討されている方はお問い合わせください。
ダイエットやボディメイクはもちろん、運動習慣を身につけたい方にもおすすめです。
まずは完全無料の体験からお試しください。

酢のダイエット効果2
酢のダイエット効果2
酢のダイエット効果3
酢のダイエット効果4

2022/06/28

パーソナルジムなのに安くてサービスを提供できるポイントは?

桑名市を拠点に置くfeelfreeはお客様にインストラクターが付く、パーソナルジムとして運営しています。

どうしてもパーソナルジムはインストラクターの人数の兼ね合い、あるいは施設の利用効率などを考えると、高額に設定しないと経営が成り立たないと考える施設があるのも事実です。

しかしfeelfreeでは1時間に設定したトレーニング時間、食事管理などは除外したサービスを行うことで効率的なサービスの提供が実現できています。

その結果、1回あたりの費用もグっと抑えることができました。

単発でのご利用だと5000円になりますが、予め回数制をご選択いただくと1回あたり3000円以下になるコースもございます。

パーソナルジムで1回あたり3000円以下というのは破格です。
他のトレーニングジムと比較して頂いても構いません。

やはり経済的な負担も長く続けるポイントになりますので、リーズナブルな料金に越したことはありません。

なおfeelfreeではトレーニング時間であれば、トレーニングに関することだけでなく、食事に関するご質問にもお応えしています。
トレーニングだけしか質問に答えないというわけではありませんのでご安心ください。

トレーニング後のプロテインを1杯無料サービスがついていて、体のメンテナンスを図るのに適した環境です。

パーソナルジムなのに安くてサービスを提供できるポイントは?2
パーソナルジムなのに安くてサービスを提供できるポイントは?2
パーソナルジムなのに安くてサービスを提供できるポイントは?3
パーソナルジムなのに安くてサービスを提供できるポイントは?4

2022/06/20

ダイエットの意味なし! 今すぐ見直す生活習慣

こんにちは。
feelfreeです。

今回は今すぐ見直す生活習慣についてお話させていただきます。

ダイエットをしたい人でこんな生活習慣をしている人はダイエット効果が半減しているかもしれません。
ぜひ今すぐ見直してください。

1.不規則な生活リズム
脳だけでなく、細胞一つ一つにも体内時計があるのですがこれが狂うと不具合が生じてしまいます。
休日に夜更かしして昼まで寝ているというのではなく、普段と同じ時間に起き、食事も普段と同じ時間に。
これが一番体調を整えてダイエットを成功する上で大事なポイントになります。

2.水分をあまり摂らない
水分補給が少ないと体内の様々な代謝が滞ってしまいます。
細胞に十分な水分が入っていると脂肪が燃えやすく、反対に少ないと体脂肪が燃えにくいことがわかっています。
喉が渇く前に意識的に水を飲む習慣を身につけましょう。

3.シャワーだけで済ませる
湯船に浸かることは、血液の循環をよくしてくれるだけでなく、水圧で身体を軽く圧迫させることで体の回復を促進してくれます。
また利尿効果も出てきて水分の代謝も良くなります。お風呂の浮力で関節も楽になります。

桑名市近郊でパーソナルジムを検討されている方はお問い合わせください。
ダイエットやボディメイクはもちろん、運動習慣を身につけたい方にもおすすめです。
まずは完全無料の体験からお試しください。

ダイエットの意味なし! 今すぐ見直す生活習慣2
ダイエットの意味なし! 今すぐ見直す生活習慣2
ダイエットの意味なし! 今すぐ見直す生活習慣3
ダイエットの意味なし! 今すぐ見直す生活習慣4

2022/06/14

ダイエットの大敵「停滞」をどう対処する?

こんにちは。
feelfreeです。

今回はダイエットの大敵「停滞」についてお話させていただきます。

まず停滞とは体重や体脂肪率などが変わらなくなってしまうことを言います。
ダイエットを始め、順調に体重などが落ちた!と思っても途中で止まった・・・
まさしく停滞かもしれません。

停滞の原因は運動習慣や食生活等、様々な原因がありますが、一つ確実なことは停滞は生理現象なのです。
人間には恒常性「ホメオスタシス」が働くと自然と同じ状態を保とうとするので停滞が起こります。

停滞の対策として、まずは刺激を変えてみることです。
普段の生活習慣やトレーニングの強度を見直してみましょう。
一気に変えずに少しずつ変えてみるようにしてみてください。

停滞は誰にでも起こりうることです。
日々体重チェックをすることは大切ですが、少しの増減で一喜一憂してストレスを溜めすぎないように長期的で無理のない計画を作り、ダイエットを頑張りましょう。

桑名市近郊でパーソナルジムを検討されている方はお問い合わせください。
ダイエットやボディメイクはもちろん、運動習慣を身につけたい方にもおすすめです。
まずは完全無料の体験からお試しください。

ダイエットの大敵「停滞」をどう対処する?2
ダイエットの大敵「停滞」をどう対処する?2
ダイエットの大敵「停滞」をどう対処する?3
ダイエットの大敵「停滞」をどう対処する?4

2022/06/08

体脂肪を落とす一日に必要なタンパク質量

こんにちは。
feelfreeです。

今回は体脂肪を落とす一日に必要なタンパク質量についてお話させていただきます。

多くの研究から、体重1㎏あたり、2.8g程度のタンパク質量で、筋肉を大きくする効果が限界になると言われています。
例えば、体重100㎏の人の場合、1日に280g程のタンパク質を摂ると十分効果がある、それ以上摂っても無駄という事になります。

あまりカロリーを摂らずダイエットをしている人は、体内のエネルギーが少ないため筋肉が分解されやすいです。
食事などからタンパク質を摂取しても、筋肉の合成ではなく体内でエネルギーとして使われてしまいます。
そのため、減量中で1日に十分なカロリーが摂れない人は、体重1㎏あたり1.5~2g程のタンパク質が必要です。

厚生労働省は健康維持のため、体重1㎏あたり1g以上のタンパク質が必要という方針を発表しています。
しかし、体重1㎏あたり1g以上という量は健康を維持するための最低限の量です。

もちろんタンパク質だけでなく、ビタミンやミネラルも不足しない様に意識していきましょう。

桑名市近郊でパーソナルを検討されている方は一度、お問い合わせください。
ダイエットやボディメイクはもちろん、運動習慣を身につけたい方にもおすすめです。
まずは完全無料の体験からお試しください。

体脂肪を落とす一日に必要なタンパク質量2
体脂肪を落とす一日に必要なタンパク質量2
体脂肪を落とす一日に必要なタンパク質量3
体脂肪を落とす一日に必要なタンパク質量4