お知らせ

news

2024/06/01

筋肉は年齢に関係なく成長する

こんにちは。
feelfreeです。

いきなりですが、筋肉は年齢に関係なく成長します。
筋肉は「適切な刺激(要は筋トレ)」を受けると反応して成長します。
このプロセスは若者だけでなく、シニアの方にも同じように当てはまります。

・筋肉成長の仕組み
筋肉は負荷がかかると微細な損傷を受けます。
これを修復する過程で筋肉が強く、大きくなるのです。
この過程は、どの年齢でも同じように起こります。

・筋トレをしないと起こるリスク
筋トレをしないと「サルコペニア」という筋肉量の減少に直面するリスクがあります。
サルコペニアは、特に高齢者に多く見られる現象で筋力の低下や日常生活の質の低下を引き起こします。
筋力が低下すると、体を動かす力が弱くなります。
またバランスをと保つのが難しくなり、転倒のリスクが増えます。
歩く、立つ、座るといった基本的な動作が困難になり、自立した生活が難しくなります。

定期的な筋トレを行うことで、サルコペニアを防ぎ、筋肉量を維持することができます。

筋肉は年齢に関係なく成長する2
筋肉は年齢に関係なく成長する2
筋肉は年齢に関係なく成長する3
筋肉は年齢に関係なく成長する4

2024/05/23

知らなきゃ損する食事ルール

こんにちは。
feelfreeです。

ダイエットには食事が重要なのはわかるけど、結局何に気をつければいいの?
今回は誰にでも当てはまる3つのルールについてお話させていただきます。

1.食事を減らし過ぎない
1日に消費するカロリーよりも大幅に低い摂取カロリーが続いてしまうと代謝が低下して太りやすくなってしまいます。体が変わらないからと言って食事を制限し過ぎるのは注意しましょう。

2.血糖値は穏やかに保つ
消費カロリーと摂取カロリーのバランスをうまく取りながら食事を減らしたとしても、「血糖値の急激に上がる」食品を摂ると、量が少なくても太りやすくなってしまうので注意しましょう。

3.サプリに頼りすぎない
プロテインを始めとしたサプリメントは、基本的に食事を補助する役割を果たしているため、基本的には毎食食べる食事に気をつけることが大切です。
飲めば痩せるを信じすぎないようにしましょう。

知らなきゃ損する食事ルール2
知らなきゃ損する食事ルール2
知らなきゃ損する食事ルール3
知らなきゃ損する食事ルール4

2024/05/13

筋トレ時間90分以上頑張っている人

こんにちは。
feelfreeです。

今回は筋トレを沢山頑張っている人へ理想的な筋トレ時間についてお話させていただきます。

筋トレの鍛える時間は一般的に45分から60分が理想的です。
もちろん、これはあくまで目安であり、個人の体力やトレーニングの強度、経験によって変わります。

理由としては
・集中力の維持
筋トレ中の集中力を保つことは重要です。
長時間のトレーニングは疲労が蓄積し、フォームが乱れたり、怪我のリスクが高まる可能性があります。

・ホルモンのバランス
筋トレを行うと成長ホルモンやテストステロンなどの筋肥大に寄与するホルモンが分泌されます。
しかし、トレーニングが長引くとコルチゾールのようなストレスホルモンのレベルが上昇し、筋肥大には逆効果となることがあります。

重要なのは、質の高いトレーニングを行うことです。
各筋トレのフォームに注意を払い、適切な重量を扱い、筋肉にしっかり刺激を与えることが大切です。

また、休息も筋肥大には非常に重要で十分な睡眠と休息日を設けることで、筋肉が成長する機会を与えることができます。

筋トレ時間90分以上頑張っている人2
筋トレ時間90分以上頑張っている人2
筋トレ時間90分以上頑張っている人3
筋トレ時間90分以上頑張っている人4

2024/05/04

ビタミンは必要か?

こんにちは。
feelfreeです。

今回は最もメジャーに飲まれているサプリと言っても過言ではないビタミンについてお話させていただきます。

そもそもビタミンとはタンパク質・脂質・炭水化物の3大栄養素と比べて、微量ではあるが人体の機能保持に欠かせない有機化合物の総称です。
ほとんどビタミンは人体で合成することができないので、食物から摂取する必要があります。

ビタミンが不足すると、体内の酵素が正常に動かず、人体に様々な症状が現れます。
またビタミン不足を放置していると、大きな病気に繋がってしまうこともあります。

特にビタミンC、Eは筋肉の成長に関わることがわかっています。
ビタミンC、Eには強い抗酸化作用があります。
アンチエイジングなどに効果があるビタミンですが、筋肉の炎症を抑え、回復力を上げる効果も期待できるようです。

またビタミンDも重要です。
骨密度の維持に寄与するビタミンDですが、欠乏すると筋肉量の低下や運動パフォーマンスの低下が起こることが多くの研究で示唆されています。
ビタミンDは日光を浴びることで体内で合成されますが、より筋肥大を狙うなら、サプリなどで追加摂取しても良いかと思います。

ビタミンは必要か?2
ビタミンは必要か?2
ビタミンは必要か?3
ビタミンは必要か?4

2024/04/27

腸のゴールデンタイム

こんにちは。
feelfreeです。

皆さんは腸のゴールデンタイムというのを知っていますか?
腸は1日の中で副交感神経が高い(リラックス)ときに動きます。
なので睡眠中の夜10時~深夜2時頃がとても大切です。

そのためにはまず「早めに夕食を終わらせる」ことが大切です。
腸のゴールデンタイムは夕食の約3時間後、食べ物の消化・吸収が終わってから動きが活発になります。

また睡眠も重要です。
7~8時間は寝るようにしましょう。
睡眠が4~5時間程だと便が作られにくいです。

起きる時間もずらさない様にしましょう。
腸も時差ボケして動きが悪くなります。
毎日起きる時間を一定にして朝日を浴びましょう。

これらのことを意識してみましょう。

腸のゴールデンタイム2
腸のゴールデンタイム2
腸のゴールデンタイム3
腸のゴールデンタイム4